島を渡る。カヤックを漕ぐものは誰もが憧れる。しかし憧れだけでは渡れない!
そこには技術や体力、経験が必要となる。まずは海を観察する事から始める。
西表島から見る海の表情
旧鳩間島定点観測 Last updated: 2017/06/18 06:03:49
2017年6月18日(日) 撮影時間:
観天望気
西表島の天気、鳩間島定点観測。
本日の天気は雨。
昨日の午後もそうでしたが、
しとしと降り続く長雨の日が続きそうな天気です。
風は北風から南風に変わる予報が出ています。
停滞前線が長く西表島付近にあるので、
この天気がもう少し続きそうです。
雷注意報も出ているので、急な落雷には注意してください。
海は少し波立っており、風が波を押してきます。
急な天気の変化が起こりやすそうな気象なので
お気を付けください!
ガイド飯田(写真/文)

本日の天気予報 | |
---|---|
天気 | 雨 |
気温 | 27℃ 事務所の外の温度計による気温 |
風向きと風速 | 東南東の風 穏やかに |
潮 | 小潮 |
満潮 | 02:31(154)/14:47(142) |
干潮 | 08:40(83)/20:39(77) |
波浪 | 2.0m のち 1.5m |
info@lbks.jpまでご感想、ご意見をお待ちしております。
このページは、基本的に毎日更新されますが、地域行事に参加する場合など、更新されないときがあります。
定点観測は、基本的に同じ場所から同じ景色を撮影いたします。時間は多少ずれますが、中野地区の海岸から対岸に見える鳩間島と海の様子をレポートいたします。
西表島は大きな島です。
西表島の中野海岸に立ち、そこから鳩間島を毎日見ます。
島と島との間には海があり、海の表情はいつも違います。
海に出る前に、毎日の海の様子を見るのです。
すると、「今日はこうだよ!」って感じることができます。
これからカヤックや海で遊びたい人は、
海をじっくりと知ることから始めましょう。
エル・ビーカヤックの毎日は
ここから始まります。